2015年捨てたものの数や量をまとめてみました。
手帳に捨てたもの記録をつけています。
2015年捨てたものの数は
2013個!!!
でした~~。
割と捨てたかな。1年前と比べると結構モノは減った印象はあります。
2000個捨てて変わったこと等はまた改めて記事にする予定。
捨てたものの量などは
・粗大ごみ 15点
・燃えるゴミ 110リットル
・燃えないゴミ 650リットル
・服や雑貨 紙袋に9袋分(リサイクルショップ等へ)
・紙ごみ 紙袋に15袋分
普段出る家庭ごみとは別に断捨離して出たごみをゴミ袋何リットルか調べていました。
これだけの量のものを手放すことができました。
大きな粗大ごみをたくさん捨てたので家の中は一気にスッキリした感じもします。
2015年は断捨離に力を入れたおかげで以前よりスッキリした空間を手に入れることができました。まだまだスッキリさせたいな~と思ってます。目指すのはミニマリストのお部屋写真などで見るがらーんとした空間。家族持ちで夫や子供はマキシマリストなのでどこまでできるかわかりませんが、家族みんなにとって過ごしやすい快適空間をつくっていきたいです。