自分を満たそう。
やりたいことをやる。
やりたくないことをやめる。
というのが最近のテーマな私。
ぢんさんの本やブログの影響ですが。
で、ぢんさん界隈の方のブログ見て、それは「自分を満たす」という事なんだと、ハッとした。
私はなにで、満たされるんだろう?
お酒を飲むことで満たされる人もいるよね。
スポーツの人もいる。
映画を見ること、の人。
旅行に行くこと、の人。
色々いて、私はなんだろう?
家を片付けてスッキリさせた部屋で寛ぐのは結構満たされるな(*˘︶˘*)
軽く運動した後のすがすがしい気持ちもいい(*˘︶˘*)
仲の良いお友達とわいわいおしゃべりもいい(*˘︶˘*)
マンガが読みたい!って気分の時に、気分にピッタリのマンガに出会えたら幸せだ(*˘︶˘*)
眠い〜〜って時にするお昼寝、サイコー(*˘︶˘*)
ブログも書きたい気持ちの時に書くと気持が整う感じが好き(*˘︶˘*)
温かい日に太陽の光を浴びるのもいいね(*˘︶˘*)
と、まあいろいろあるね。
その時々の気分があって、
その気分の時にそのものを出来ると幸せだね。
で、赤ちゃんいると、その自分の気分やタイミング通りに動けなかったりする(^_^;)
今、やりたいんだよ!
って時にできなかったり。
特に寝たいのに起こされる、眠れない、という生理的欲求も満たされなかったりね。
最近気持ちが落ちてるのは、こういうことが原因なのかもね。
料理をしたい。
今、ここを掃除してしまいたい。
とかそういうちょっとした事も、叶わなかったりするし。
(泣かせたままやればいいけど、泣かせながら何かをするのもちょっとしたストレスだよね💦)
なんか、書いてたら、私の頑張ってるな〜、と思えてきたよ。
きっと私だけじゃなく世の中のお母さんはみんな頑張ってるね。
こんな時だから、自分を満たすことを意識して過ごした方がいいのかも。
やりたくない家事はやらな〜い(*´ω`*)
ご飯作りたくない!って日は作らな〜い、お惣菜や冷食でい〜(*´ω`*)
掃除はやりたくなったらやればい〜(*´ω`*)
ダラダラしてもい〜(*´ω`*)
赤ちゃんと遊ぶのも気が向いたらでい〜(*´ω`*)
↑ってかいたら少しムズムズ。
消そうとしちゃった。
私の中にまだいい母親でいなければいけない。赤ちゃんにしっかり構ってあげなきゃいけない。
っていう「べきねば」が潜んでるみたいです。
赤ちゃんにちゃんと時間を取れてない、かまえてない自分に罪悪感を感じてるね。
勝手にべきねば決めて、できない自分に罪悪感を感じ、自分を責めてる。
もっと赤ちゃんと向き合わねばって思ってる。できてなくて申し訳ないって思ってる。
タイトルとはずれちゃったけど、そんな事にも気づきました。
しっかり時間取れなくても、罪悪感感じなくてい〜〜(*´ω`*)
まだムズムズするけど、いい母親、捨てたらもっと楽に生きられそうだね。