心と身体に従おう
自分の心と体に従おう。
心や身体が望んでいるようにしよう!
食べたいモノを食べて、
飲みたいモノを飲もう。
行きたい所に行って
会いたい人に会おう。
やりたいことをしよう。
ダラダラしたい、のが本心ならダラダラしていい。
寝たいと身体が求めてるなら寝よう。
(子供がいて難しい場合もあるけど)
で、眠れないなら寝なくていい。
(いま眠れなくなって2時すぎた…)
食べたくないなら無理に食べなくていい。
食べたくなる時が来るから。
やる気がおきないなら、やらなくていい。
やりたい!って思う時もくるから。
眠くなったら寝ればいい…
(本当はちゃんと夜寝たいけど)
と、眠れないので書いてみる。
今日、体調が悪かった。
お腹の調子が悪かった。
食べたいって思えなかった。
だから食べなかった。
しばらくしたら、お腹の調子も復活して、少し食べられた。
具合が悪いと、体力回復の為に、無理矢理でも少し食べた方がいい、みたいに言われるけど、それは本当なのかな。
身体が欲してないのに、無理するのはどうなんだろう。
あ、嘔吐がひどい時の胃腸炎とかは食べない方がいいって言われてるからそれじゃなくてね。
身体に従えば、身体が欲してる必要なものってわかるんじゃないかな〜とか思う。
3食食べなくてもいいのかも。
決まった時間に食べなくてもいいのかも。