まな板を買い換えたら料理のハードルが下がった。
先日まな板を買い換えました。
水切りかごを小さくしたら、まな板が横に入らなくなって
いっつもななめに入れていたのがプチストレスだったんだよね。
たてに入れると高さが高すぎて不安定だし。
なので今の水切りかごに合うまな板を探していて見つけました!
ニトリのまな板Mサイズ。
今までは同じくニトリのLサイズ使ってました。
一回り小さいまな板、不便かなと思いつつ実験。
大量のみじん切りとかは少しこぼれちゃうけど、それ以外は特に問題なし!
で、ひとまわり小さいだけなのに、まな板を洗うハードルが激減しました!
まな板洗うのって面倒な気持ちが大きかった。
けど、面倒と思う度合いが本当に減りました。
洗うのも実際小さい分、楽に感じる。
料理と食器洗いがあんまり好きじゃないけど、
まな板を小さくしただけで、
面倒だな~嫌だな~の気持ちがかなり減りました。
また一個、生活が楽になりました☆
食器洗いが苦手な人、嫌いな人、まな板のサイズダウンはかなりオススメです!