やりたいならやればいーじゃん!
友達と話してて
友達がね、自宅でカフェをやりたいって話が出たの。
そのお友だちは料理も上手だし、もてなし上手で何度かおうちに遊びにいったけど、とってもくつろげるおうちで、居心地がよかったの。
人をさりげなくほめるのも上手だから、話しててとっても気分もよいし。
人望もあって自然とその人の回りには人が集まる感じの人。
自宅カフェとかめっちゃ向いてそう。
だから正直な気持ちとして
いいね!やりなよー。
オープンしたら時々通うよ~。
って伝えたの。
社交辞令じゃなく本当にいきたいと思うから。
そしたら、
今の仕事が。。。ゴニョゴニョ
覚悟もないし。。。ゴニョゴニョ。
なんか濁されてしまった。
なんかもったいない!
やればいーじゃん!って感じだよね。
うまくいかないかもしれないけど
やりたいと思うならやったらいいのにーって思った。
人の人生だから
それ以上には言えなかったけど。
なんかね、人から見たらそういうのってあるなーって思った。
きっと私のやりたくてやってないことも
人に話して、人から見てみたら
やればいーじゃん!!
ってなこと、きっとあるんだろうな。
だから、やろう!って思った。
私が やろうと思ってるけどやってないこと、できないと思い込んで選択肢からもはずしてしまっていることはなんだろう?
って考えてみた。
小さなことも入れると
・ペン字、習字 (字を上手に書く練習をしたい、毛筆もやりたい)
・大人の塗絵
・会いたい人に会う(ブログとかで気になる人のセミナーとかお話会とか参加したい)
ってのが今、ぱっと思い付いた。
やればいーじゃん!!だよね。
最後の一個は子供の預け先とか、あとは自分の勇気と覚悟が必要で。どっちかというと、勇気が足りないのかな。自分にまだ許可が出せてない感じ。
でも!まだ今年はじまったばかりだし、やってみたい、やってみようと思う。