パラレルワールド?
少し前の話だけど
ドSの宇宙さんの本を読んでね、
ありがとうを500回だっけ?
言うのをやってみよう!と
ありがとう、とぶつぶつつぶやいていました。
自転車移動が多かったので
一こぎごとに
「ありがとう」「愛してる」
ってぶつぶつ。
1日500回まではいかなかったけど、
100~200くらいは言ってたかな。
言うの大変だし、喉乾いたけど
でも言ってるとなんだか清々しい気持ちになるのを感じました。
今まで結構ネガティブな言葉ばかり使っていたのが
ありがとう、愛してるというたびに浄化されてきれいになっていくような感覚てした。
その感覚がなんだか楽しくて一週間くらい続けていてね、
またいつものように自転車に乗りながらありがとう、愛してるとリズムよくこいでいたら、
すれ違ったおじいさんを見て、
この年まで生きてきっといろあっただろうな、この人が幸せであるといいな、
と思い
すれ違った高校生らしき人を見ては、
これからこの人の人生が楽しく素敵なものになるといいな、
と思い、
すれ違う人、すれ違う人、すべての人の幸せを願っていた。
なんだか世界が光にみちあふれていて、
幸せの光に包まれているような感じ。
いつもと変わらないけど、いつもと全然違う。
あとから
これが噂に聞くパラレルワールドってやつなのかもしれないな、と思った。
その世界は次の日には元に戻ってたけど。
なんとなく不思議な体験でした。
でも、ちょっとでも体験できて、知ることができた。
喜び、幸せの光に包まれた世界はあるんだな、と思った。
いつの間にか、
毎日のように ありがとう、愛してると言うことをやめてしまっていたけど。
時々思い出して、時々つぶやいてます。
それ以来、あんまりネガティブな言葉を使わなくなった気がします。
自分にも。他人にも。
愚痴ばっかり言ってた時期もあったけど、人って変われるんだね。