ミニマリストのお布団事情。
今さら感あるけどね。
使ってみたレポートの前に
今までのお布団事情を少し。
今まではネットで2000円くらいの三つ折りマットレスに普通の敷布団を使っていました。
寝てる場所はフローリング。
本当はお布団一枚にしたかったけど、
試してみたら固くてお布団一枚は無理でした。小学生の息子は気にならないようでフローリングに敷布団のみです。
今までのお布団事情でも十分の寝心地だったのですが、妊娠、出産でこまめに布団の上げ下ろしをしない時期があり、そのとき、マットレスはカビがはえました(>_<)
おんなじようなものを買ってもちょっと布団をあげたり干したりをサボったらカビはえるのは、ずぼらな私には向いてない。
でもエアリーマットレスならなんか大丈夫そうです。実際にはまだ買ったばかりなのでわかりませんが、通気性もいいので期待してます。
エアリーマットレスは厚さが5センチと9センチがありますが、5センチにしました。
フローリングに直でも固さや寝心地の悪さは感じず、いい感じでした。
なんとなくシーツ等なくマットレスに直接寝ることに抵抗があったので今まで使っていたあったか敷パッドをつけています。
汗かくだろうし、これはこまめに洗いたい。
今は1才の子供と添い寝で昼寝もするのでマットレス洗えるといっても洗うタイミングが難しいのでシーツ系は必要かな。
人によってはいらないかもしれないね。
冬はあったか、夏はひんやり、春秋はふつうの敷きパッドを使用する予定です。アイリスの商品ではなくふつうのそこらへんに売ってるものです。
エアリーマットレス。
寝心地は◎
そして今までマット+敷き布団だったのがエアリーマットレスだけになったので、寝具1個を減らすことができました。
寝具や家具、布系、大物は手放すとスッキリするのでこのスッキリ感はとてもうれしい!
ひとつ減っただけでふとんの上げ下ろし作業もぐんと楽になりました。
スッキリ感と楽さはハナマルです。
買ってよかったし、早く買えばよかったと思う商品でした。ミニマリストの間で流行るのも理解できる感じでした。
![]() アイリス エアリーマットレス MARS-S -
|