羨ましい、がふたつ。
心屋初級セミナーに行ったときの話。
その後日、羨ましいな~、がふたつ出てきたんだよね。
一つは、
独身グループがあって、その人たちが羨ましかった。
独身という、
時間もお金も自分のために使える人たちが、
おんなじ仲間同士楽しそうにしてること
が、羨ましかった。
私も、
同じような立場の人と
仲良くなって
気軽に会ったり
楽しくしたーい!
って思った。
そこのグループに入りたいってのでは、ない。
子供いなくて、
気軽に会える関係。
いいなー。
私の同じグループの人たちも素敵で
たぶん、私に必要な人が不思議と配置されたと思ってる。
ペアになった人、なんか合うな!って思ったし1日過ごして気づくと大好きになってた。応援したくなってた。
同じグループの人に不満があったとかではなくてね。
ただ、羨ましかったよー。
あと、
その後日、感想を書いた人の感想を読んで
羨ましい、が出てきた。
旦那さんと仮面夫婦が解消のところ。
あーわたしも旦那ともっと本音で本心で、深い話、したいなー。
心、通じたいなー。
って思った。
旦那とそういう心が通じるような会話、最後にしたのはいつだろう。
仮面夫婦とまではいかなくても、
私たち夫婦も、それに近いものがあるのかも(^o^;)
旦那は何か話すと
お前、ダメだなー
みたいに言うから
気づくと旦那にあんまり話さなくなってた。
話したいことは友達と話せばいいし、って。
私はダメとかじゃなく、
ただ、そうなんだねーの共感が欲しいだけだから。
でもこれ、拗ねか??汗
ちゃんと、
共感が欲しいって伝えたかな?
伝えたことはあると思う。
けど、一度言ってダメで諦めちゃったのかも。
もっと伝えなきゃね。
恥ずかしいし嫌だけど(笑)
バンジーです。
多分。
旦那とそんな関係だから
外に(友達に)そんな部分を求めちゃって
最初に挙げた
羨ましいな~
が、大きくなっちゃうのかもね。