いいことってちょっと恥ずかしい
ゆるぴこヨガに行った帰り。
電車はそこそこ混んでたけど、会社員の帰宅の時間よりは少し前だったので、何駅か乗ったら前の席があいた。
特にお年寄りとか近くにいなかったので、座ったら、次の駅で目の前に妊婦さんが来た。
昔の、今までの私だったら席を譲るってなんだか恥ずかしくて勇気がなくて出来なかったの。
でも、気づいたら、さっと席を立って譲ってた。めっちゃ自然に。
そんな行動をとった自分に驚いた。
ほんと、今までは出来なかったの。電車で席を譲るとか。
恥ずかしい。勇気が出ない。
そして
本当にこの人は席を必要なのかな?
私だって疲れてるし。座りたいし。
みたいに心の中で言い訳を考える。
それが今までの私。
なんかね、自画自賛だけど、嬉しかった。
そういう行動がさっと出来たことに。
一人で嬉しくなって、なんか自分の行動にウルウルした(笑)
これもきっとピコさんパワーかな。
そんなことを思ってたら、誰のブログかな、忘れちゃったけど、
愛を与えると喜びがあふれる、みたいな言葉は見つけて、
あーそういうことかって思った。